【お客様の変化と喜びの声】骨折後のリハビリ期間の過ごし方

目次

骨折後の違和感

先日、第五中足骨を骨折されたお客様が施術にいらっしゃいました。 骨折後、しばらくギプスをしていたために、足の筋肉が拘縮し、指先や足首が思うように動かない状態。リハビリを続ける中で少しずつ回復してきたものの、大事なお仕事を控えており、足の調子を少しでも良くしたいとのことでした。

お客様がご持参くださったレントゲン写真のコピー

まずは、お客様ご本人が感じている不調、そして歩き方のクセによって負荷がかかっていた箇所を丁寧にゆるめることから始めました。指先や足首の可動域を少しでも広げ、全体のバランスを整えることを意識しながら施術を行いました。

お喜びの声

施術後、お客様からこんな嬉しいお声をいただきました。

『帰り道、車のアクセルを踏み込んだら、親指がすごく動きやすくてびっくり! 歩いたときも、足の指がしっかり曲がって久しぶりに普通に歩けた気がしました。 うれしくなって何度も確認してしまいました。 施術をしてもらってから、「何があっても大丈夫!」という安心感がありがたいな、と思って過ごしています。 足の痛みや違和感はまだあるものの、施術してもらう前とは比べ物にならないくらいよい状態を保っています。』

この言葉をいただいたとき、私自身も本当に嬉しくなりました。 骨折やケガのリハビリは、どうしても不安や焦りがつきもの。 そんな中で、少しでも体が動きやすくなり、「大丈夫」と思える瞬間を感じていただけたことが何よりの喜びです。

アロマ×コンディショニングにできること

もちろん、当サロンでの施術は治療ではありません。今回も、お医者様の診断のもと何をやっても大丈夫、との確認を取ったうえで施術を行いました。治療や診断をきちんと受けると同時に、アロマ×コンディショニングで身体の緊張をやわらげ、スムーズに動けるようサポートすることで、相乗効果が期待できるうえ、前向きな気持ちになれるお手伝いができたらと思っています。

もし、リハビリ中の違和感や、体のこわばりが気になる方がいたら、どうぞご相談ください。 体と心が少しでも軽くなり、安心して過ごせるようサポートさせていただきます。

これからも、お客様一人ひとりに寄り添いながら、心と体のバランスを整えるお手伝いをしていきます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次